愛知県豊橋市にて『人生に陽が当たる 人生が陽気になる 陽服屋』テーマに陽服屋と美容室を展開する株式会社トレジャーアイルのブログです。陽服メインで各店舗の商品を一部ご紹介させていただきます。
2018/07/24
猛暑
この猛暑を乗り切るにはリネンのシャツを着よう!
昨日、珍しくTシャツで1日過ごしましたが、改めてリネンシャツの良さを実感する日でした。
この暑さはコットン無理!
汗で肌に張り付いて不快感極まりないですね~
リネンは乾きやすい(凄く速い)、肌にまとわりつかない、風通し抜群、
そして普段なら気になるのはシワなんですが、この湿度と汗のせいで乾燥した時よりも
シワにもなりにくいんですねー
この暑さは是非素肌にリネンシャツの袖を捲って着ましょう!
この気温ではインナーは着ないのが一番快適ですよ。
現代の日本の夏にはリネンが一番合うのかもしれませんね。
もう今日はリネンシャツに変えました。昨日より快適です。
2018/07/14
Print Tee
1年の350日くらいはシャツを着ていますが、年に1~2回くらいでしょうか。
プリントTが着たくなるような気分になる日は
自分の為に作りましたが、S~Lで本当に極少ですがあります。
オーガニックコットンにゴールドのプリント。
本日からリネン素材のシャツをご購入いただいた方に先着で差しあげます。
こちらからは何も言いませんので欲しい方は言ってください。
もちろん通販のお客様でもリネン素材(SALE品は除く)のシャツをご購入いただけば
在庫のあるサイズであれば差し上げます。
ご注文の際に備考欄に希望サイズとカラーをご記入ください。
※日ごろからシャツを着ている方にのみおススメしておりますのでTシャツのみの販売は行っておりません。
2018/07/13
ALLSTIME
ALLSTIME "Folding Chair "\6000- "Folding Cot" \ 13.500- "Compact Chair "\7.000- "Folding Wagon "\21.000- "Cooler & Day 2Way Bag "\5.000- "The Table oak "\28.000- |
今日は洋服以外の物のご紹介です
キャンプに!レジャーに!夏のお供に!
Allstimeより気の利いたナイスなグッズ達がやってきました。
お店が狭いですが、今週~来週はど真ん中に鎮座させておこうと思います。
デザインはもちろんですが価格も良心的で良いです
折り畳みもしやすく、収納もバッチリです
僕が買い占める前に是非
2018/07/08
sowbow " sow bow shirt - 蒼氓シャツ "
昨日から開催しているsowbow pop up
素肌に着るとより最高の着心地を感じることが出来る最高のシャツ。
先日ご紹介したイタリアンカラーもご好評ですがレギュラーカラーも◎
sowbow " sowbow shirt - lt.indigo " ¥25,000- |
生地は白と同じでコットン88,シルク12の柔らかい生地です。
今回ご紹介のカラーはライトインディゴ。
染色〜水洗いまで時間を掛けゆっくり丁寧に行われています。
美しいブルーです。
イタリアンカラーと襟が違うのは当然ですが胸ポケットや着丈の違いなどもあります。
ボタンは有田焼ボタン。
着ないと分からないですが期待を裏切らない着心地で既にsowbowシャツの虜です。
気負わず気軽に着れて最高の着心地。
毎日でも袖を通したくなります。
明日は白。翌日はインディゴ。スペアが欲しいぐらい虜です。
最高のシャツをご紹介するのも火曜日まで。
サイズ欠けなども出てきました。
ご試着だけでも、どうぞ。
お待ちしております。
2018/07/06
2018/07/03
sowbow shirt ” 蒼氓 シャツ "
今週末よりご紹介するsowbowのsowbow shirt"蒼氓シャツ"をご紹介します。
sowbow " sow bow shirts " ¥21,000- |
コットンシルクの薄く柔らかい生地は身体を優しく包みます。
身幅に適度なゆとりがあるボックスシルエットですが生地の落ち感があるおかげで
身体を包み素晴らしいシルエットを生み出します。
夏場は素肌の上に羽織って出掛けてほしい素晴らしい着心地のシャツです。
カフス周りの処理も◎
腕捲りもしやすいです。
ボタンは全て有田焼の陶器ボタン。
洗濯機で普通に回していますが耐久性もあります。
襟はイタリアンカラーです。(レギュラーもあります。)
写真のように上まで留めてもいいかもしれませんが
夏場はもう1つ外して"抜いて"着るのが乙です。
縫製・パターンも、もちろん素晴らしく毎日でも着たいぐらいのシャツ。
今週末よりお披露目です。
皆様の生活の中にも取り入れて頂きたい1枚。
是非。
他にもご紹介したいアイテムもございますが今週末のお楽しみに。
お待ちしております。
2018/07/02
sowbow
今週末は素晴らしいブランドをご紹介します。
SOWBOW
BRAND COMSEPT
" COM FORTABLE CLOTHING "
COMFORTABLE CLOTHINGとは単に着心地の良い日常着という事ではありません。
それは[着流し]の感覚であり、
着ている人と服の間に生まれる空気感・雰囲気を大切にする事です。
ブランド名SOWBOWび制作する服が
特別な誰かの為のものではなく、人々の日常に寄り添うものであってほしい。
そんな想いから名付けられたものです。
主に九州地方を生産背景に、その土地で古くから培われてきた伝統技術(生地・染め・縫製)
を用いて日本の文化、環境、歴史に適したものをデザインし、積極的に提案します。
数ヶ月前よりシャツは着ていますが、まさしく日常に寄り添っています。
丁寧に制作されている1枚は私だけではなく皆様の日常にも寄り添ってくれます。
明日はそのシャツをご紹介いたします。
登録:
投稿 (Atom)