愛知県豊橋市にて『人生に陽が当たる 人生が陽気になる 陽服屋』テーマに陽服屋と美容室を展開する株式会社トレジャーアイルのブログです。陽服メインで各店舗の商品を一部ご紹介させていただきます。




2016/11/11

Dents


こんにちは。

昼間もだいぶ冷え込むようになってきました。

言うまでもなく、ウェアは秋冬物全盛期なわけで

加えて寒い日には欠かせないグローブが、デンツから届きました。


Dents " Windsor "¥29.000-


表には北米産の最高級ディアスキン(鹿革)、ライニングにはラビットファーを使用した、

柔らかくて、とても温かいグローブです。

デンツのグローブを作る職人たちは、七年の歳月をかけて、熟練の技術を会得します。

一度はめていただくとわかりますが、すっと手に吸い付くような付け心地は、

その技術を持っている職人だからこそ成せる技。







ライニングのファーは表に使用されているレザーによってカラーが変わります。

しかしこのファーふわっふわでめちゃくちゃ気持ちいい。

実際に店頭で触れてみてください。










手首のスナップボタンでパチッと閉じることができます。

保温性と着用感アップ。

手袋の甲を装飾する「ポインツ」といわれる3列の縫い目は

人差し指から薬指までの腱の動きを助ける役目もあります。



Navy

Bark


出掛けるときや何気ない時、通勤や通学など普段からガンガン使っていただけるグローブですが、

スーツ着用時にも◎

面構えが男前なのですんなりはまってくれます。

カラーはネイビーとバークの二色展開。

専用の箱も付属しますので。プレゼントにもぴったりです。



ご来店お待ちしております。



今日はアナクロとフジトからも入荷がありました。



2016/11/08

ends and means 11/8





とても保温性の高いアウターのご紹介です。


ends and means " wool hunting jacket "

エンズアンドミーンズが作ったハンティングジャケット。


生地はメルトンです。


裏はキルトで中綿が詰まっていますので保温性も◎


開き気味のショールカラー。


フロントに付いた4ポケと背面に付いたゲームポケット


サイドから見たときのフラップがとても印象的なデザイン。












シャツ、ニットとのレイヤードの上に。


主張しすぎないデザインですので長くご愛用頂けます。


ロング丈のアウター中心のご紹介が数年続いたので


コレぐらいの丈感が気分のお客様も多いかと思います。







ブログやオンラインストアでご紹介していないアイテムも何点がございます。


今週は沢山のご来店お待ちしております。



2016/11/07

ends and means 11/7

昨日に続きends and means(エンズアンドミーンズ)をご紹介。


昨日はボトムだったので今日はトップス。


まずは保温性抜群のシャツから。




ends and means " grandpa BD shirts "¥19,000-

柔らか〜いウール地のBDシャツ。


まあ、ちょっと細い事は店頭でご確認下さい。






フロントから見ると両胸に付いた袋がなんとも円やかな印象です。




ボックスシルエット、ウール、BD、何となくクローゼットに掛かっていて


普通の休日に着たくなるシャツだと思います。


ウール地のシャツは沢山着て毛が寝てから着心地も良くなるもんなんです。


とてもコーディネートを組みやすいアイテムです。


店頭に出していますので、是非ご試着下さい。


カーディガンのようなシャツのような、良い立ち位置のアイテムです。


両色ともにS~Lサイズをご用意しました。



明日はジャケットをご紹介します。


2016/11/06

ends and means

今日は大快晴。


すんごい気持ちいいっす。


ends and means(エンズアンドミーンズ)から第二弾の入荷ありました。


早速ご紹介。


ends and means " cord fatigue pants " ¥23,000-


1st以降ジャングルファティーグがデザインベース。


ショートレングスに仕上がっとりますよ。


畝(ウネ)は細く柔らか〜い。深いネイビーです。








ウエストアジャストも付いておりますよ。













ご覧の通り太めの着用ライン。


こうやってみるとパンツの丈はとても大事という事がよく分かります。


ズルズルに長い丈でクッションしすぎだったりするとどうしても


良く見えない。ロールアップもいいと思うけどパンツによる。


細いパンツも良いけど太いパンツも履けたらファッションの楽しみが


増えるよね。店頭に並べましたので是非ご試着下さい。


明日もends and meansのアイテムご紹介しますっ!

2016/11/04

H.Unit " Wool Hunting Jacket "

こんにちは。

先日ご紹介したハンティングトラウザーと同素材のジャケットが入荷しましたので、

本日はそちらをご紹介。


H.Unit " Wool Huntong Jacket "¥42.000-
 

まずは着用時のシルエット。

少しだけくびれた見頃がすっきりとした印象で、とてもきれいなラインです。

高密度に編立られた厚手のウール地を使用していますが、

洗いが掛かっていますので、すんなり体に馴染んでくれます。

着こめばさらに風合いが良くなりそう。

生地の詳しい説明は前回のブログにて。

 


 



右肩のガンパッチ、無数に取り付けられたパッチポケットなど、
 
使用目的にそってデザインされたディテールが多数盛り込まれています。
 
 
 
 
袖付けはきつめの前振り。
 
すっと腕を前に上げやすくするための工夫です。
 
この辺もハンティングジャケットならでは。
 
試着したときに是非試してみてください。
 
 
 
 
立てた時の襟の形もとても良いです。
 
 
 
 
パンツと同素材なのでもちろんセットアップでも着用可能です。
 
上下ともにしっかりと裏地付き。
 
妙なチクチク感もありません。
 
 
 
まだサイズをお選びいただけますので、気になった方は是非この土日でご来店ください。
 
 
ご来店お待ちしております。